ダイエット中でも大好きな麺類は食べたいですよね。
そんな方々へ向けた、ダイエットヌードルのような食品はおおくありますが、そのなかでも「ソイドル」はとくに人気です。
ここでは、ソイドルを実際に購入し、そのなかでわかったメリットやデメリットをしっかりとレビューしています。
ソイドルの個人的な評価
美味しさ | (3.0) |
---|---|
腹持ち | (3.5) |
栄養価 | (2.0) |
コスパ | (3.0) |
おすすめ度 | (2.9) |
ソイドルの商品情報
値段(税込) | 1,950円 |
---|---|
カロリー | 89kcal |
たんぱく質 | 11.9g |
糖質 | 0.9g |
添加物 | なし |
ソイドルとは?
大豆が100%の原料の麺
麺は大豆が100%で、でんぷんやつなぎを使いません。
糖質96%OFFで小麦・そば不使用
うどんと比べて、糖質が96%OFFのため、糖質制限やダイエットに最適です。
高たんぱく質&食物繊維がたっぷり
大豆麺なのでたんぱく質がおおく、うどんの4倍以上ふくまれます。
ソイドルのレビュー
ソイドルが到着
ソイドルが到着しました。冷凍モノでクール宅急便で届きます。
梱包内容
宅配箱をあけると、このように梱包されています。
梱包内容は、
- ソイドル1週間お試しセット:7袋
- 明細書やリーフレットなど
1週間お試しセット
1週間おためしセットです。
7パックはいっています。
1食分は食べきりサイズの110gで、小分け包装されています。
つくり方
冷凍されたソイドルを熱湯で3分間ゆでます。
基本的に、普通の冷凍麺と同じつくり方なので、水をきって、それぞれ好みの麺料理をつくります。
茹でて水を切りました。平打ち麺なので、麺にスープやたれがからまりやすくなっています。
ざる蕎麦風
ざる蕎麦風のソイドルです。
麺はコシがあり、食べごたえをしっかりと感じます。
大豆の香りが強く、豆腐をガッチリさせた麺という感覚に近いです。
ソイドルの口コミ
大豆の麺と聞いてどんなものか想像できなかったですが、食べていくうちに何となくわかりました。
食感は油揚げに似てるなと感じました。いろいろ試してみましたが、個人的にはお蕎麦感覚で食べるのがオススメです!
匂いなども少し大豆っぽい匂いはありますが、気になるほどではありませんでした。引用:Amazon
ダイエット食品としては優秀
田口
少しボソボソ感ある麺です。
大豆感は気にするほどではありません。
しかし、普通の麺とサイドルを1:1、もしくは1.5:1くらいの方が美味しくいただけます。引用:Amazon
ソイドルの栄養成分・原材料
栄養成分(1食110g当たり)
エネルギー | 89kcal |
---|---|
たんぱく質 | 11.9g |
脂質 | 2.9g |
糖質 | 0.9g |
食物繊維 | 5.7g |
ナトリウム | 6mg |
イソフラボン | 92mg |
原材料
大豆麺【大豆(遺伝子組換えでない)】
原材料の表示には大豆麺とあるように、100%大豆でできた麺です。
まとめ
ソイドルはダイエットにすぐれた麺だとわかりました。
気になる方はぜひご参考にしてください。
思っていたより美味しい!
Amazon カスタマー