キャベツを使ったリゾットのレシピをご紹介します。
お米にキャベツを足して、かさ増しをしたことで、腹持ちもよくなります。
カロリー・糖質量(1人分)
- カロリー…297kcal
- 糖質…32.4g
- 食物繊維…2.0g
材料(1人分)

キャベツリゾットの材料はこちらです。
食材
- キャベツ…200g
- 米…1/4合(38g)
調味料
- オリーブオイル…大さじ1
- 塩…適量
- こしょう…少々
- 粉チーズ…大さじ1
レシピ・作り方
- step.1 - キャベツを切る - キャベツを切ります。葉を1cm、芯はみじん切りにしましょう。 
- step.2 - キャベツと米を炒める - フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱します。  - キャベツの芯と米(洗っていない)を炒めます。  - キャベツの芯と米をある程度炒めたら、熱湯をくわえます。 
- step.3 - 煮込む - ひたひたにまるまで熱湯を1.5カップほどそそぎます。火は中火にして煮ていきます。  - 水分が減ったら熱湯をたしながら、8分ほど煮たらキャベツの葉をくわえます。  - 米に芯が少し残る程度まで火を通します。  - 米が水分をすい、リゾットの形になったら、味をととのえます。 
- step.4 - 味を整える - 塩こしょうで味付けをします。ここで火をとめましょう。  - 粉チーズをくわえます。  - なじませましょう。 
- step.5 - 完成 - キャベツリゾットを器にもり、オリーブオイルを少し回しかけて完成です。 - あっさりとしたリゾットで美味しく食べられます。 
料理のコツ・ポイント
キャベツは100gあたり23kcalと低カロリーで、食物繊維やビタミンCが豊富です。
しかし、ビタミンCは水溶性で加熱処理によって水に溶けだしやすいため、ゆで汁ごといただきましょう。
まとめ
調味料がシンプルなので味にインパクトはありませんが、アッサリと優しい味で美味しいです。
生米から作るのが面倒な場合は、冷凍ご飯で作ってもいいかもしれませんね。
おすすめレシピ
- 
  
- 
脂肪燃焼スープの置き換えダイエットレシピ | やり方や効果のまとめ「おかわりは自由!」、「お腹いっぱい食べても大丈夫!」 これらはダイエット中のタブーとされ ... 続きを見る 
他のレシピはこちらです。
レシピ一覧
 
 

 
								
 
								
 
								
