ザバスの「for Woman ミルクプロテイン ミルクティー風味」についてレビューしています。
カラダづくりに有効なミルクプロテインとカラダの引き締めに有効なソイプロテインを合わせて12.5g配合し、すっきりと飲みやすいミルクティー風味に仕立てました。
- 価格(税込):152円
リニューアルにともないパッケージや内容量、原材料が変わる可能性があります。
【ザバス】ミルクプロテイン ミルクティー風味の評価
美味しさ | (5.0) |
---|---|
満足度 | (3.0) |
ダイエット向け | (4.0) |
コストパフォーマンス | (3.5) |
おすすめ度 | (4.0) |
ザバスミルクプロテインシリーズの女性向けの新味で、ミルクティー風味のドリンクです。
紅茶の香りがしっかりしており、プロテインの粉っぽさもほとんど感じないので、すっきり美味しく飲めますね。
今までのシリーズと違い、大豆たんぱくを合わせたソイプロテインなので、女性に嬉しい成分が加わりました。
ただカロリーが75kcalと低いものの、他のミルクプロテインのたんぱく質が15gなのに対し、ミルクティー風味は12.5gと、少なくなったのが気になりますね。
【ザバス】ミルクプロテイン ミルクティー風味の商品情報
値段(税込) | 152円 |
---|---|
カロリー | 75kcal |
たんぱく質 | 12.5g |
脂質 | 0g |
糖質 | 6.3g以下 |
添加物 | 4種類 |
【ザバス】ミルクプロテイン ミルクティー風味の栄養成分
栄養成分表示(1本200ml当たり)
エネルギー | 75kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.5g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 6.3g |
食塩相当量 | 0.28g |
カルシウム | 287mg |
ビタミンB6 | 0.65mg |
カロリーは75kcal
カロリーは1本200mlで75kcalです。
糖質は6.3g以下
糖質は1本で6.3g以下です。
たんぱく質は12.5g
たんぱく質は12.5gです。
【ザバス】ミルクプロテイン ミルクティー風味の原材料・添加物・アレルギー
原材料名
【原材料名】
乳製品、乳たんぱく質、粉末状大豆たんぱく/香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ビタミンE、ビタミンB6
添加物は4種類
添加物は4種類です。
香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ビタミンE、ビタミンB6
アレルギー物質は2品目(27品目中)
含まれるアレルギー物質は2品目(27品目中)です。
乳成分、大豆
【ザバス】ミルクプロテイン ミルクティー風味を飲んだ感想
飲んでみて、甘さ控えめのミルクティーだなと感じました。
後味もプロテイン特有の粉っぽさは、ほぼ感じませんし、すっきりと飲むことができますね。
甘さの強いプロテインも多い中、スポーツ後のたんぱく質補給が手軽な飲みやすさが嬉しいです。
ミルクプロテインシリーズ
-
-
【ザバス】ミルクプロテインミルク風味のレビュー
ザバスの「ミルクプロテインミルク風味」についてレビューしています。 明治|(ザバス)ミルクプロテインで理想のカラダへ 日々の健康管理や体型維持のために、スポーツ ...
続きを見る
-
-
【ザバス】ミルクプロテインバナナ味のレビュー
ザバスの「ミルクプロテインバナナ味」についてレビューしています。 【ケース販売】明治 ザバス(SAVAS) ミルクプロテイン 脂肪 0 バナナ風味 200ml× ...
続きを見る
-
-
【ザバス】ミルクプロテインココア味のレビュー
ザバスの「ミルクプロテインココア味」についてレビューしています。 【ケース販売】明治 ザバス(SAVAS) ミルクプロテイン 脂肪 0 ココア風味 200ml× ...
続きを見る
粉末プロテイン
-
-
【ザバス】ウェイトアップホエイプロテインのレビュー
ザバスのウェイトアップホエイプロテインをレビューしています。 身近なドラッグストアでも、よく見かけるザバスシリーズでお求めやすいプロテイン。 ただ、たんぱく質量 ...
続きを見る