ミニストップのサラダチキン、ハーブ味のレビューをしています。
リニューアルにともないパッケージや内容量、原材料が変わる可能性があります。
【ミニストップ】サラダチキンハーブ味の評価

| 美味しさ | (3.5) |
|---|---|
| 満足度 | (3.5) |
| ダイエット向け | (4.0) |
| コストパフォーマンス | (3.5) |
| おすすめ度 | (3.5) |
ハーブ味のサラダチキン。味は平均的な仕上がりといった感じで、普通のサラダチキンだなという印象です。
112kcalでたんぱく質は23.7でしっかりあり、ダイエットに向いていると思います。
【ミニストップ】サラダチキンハーブ味の商品情報
| 値段(税込) | 213円 |
|---|---|
| カロリー | 112kcal |
| たんぱく質 | 23.7g |
| 糖質 | 0.5g |
| 添加物 | 7種類 |
| 原産国 | タイ |
【ミニストップ】サラダチキンハーブ味の栄養成分

栄養成分表示 1包装(115g当たり)
| エネルギー | 112kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 23.7g |
| 脂質 | 1.6g |
| 炭水化物 | 0.7g |
| -糖質 | 0.5g |
| -食物繊維 | 0.2g |
| 食塩相当量 | 1.8g |
カロリーは112kcal
カロリーは1包装(115g)で112kcalです。
糖質は0.5g
糖質は1包装(115g)で0.5gです。
たんぱく質は23.7g
たんぱく質は23.7gです。
【ミニストップ】サラダチキンハーブ味の原材料・添加物・原産国

原材料名
【原材料名】
鶏むね肉、大豆油、還元水あめ、食塩、でん粉、香辛料、しょうゆ、砂糖、たん白加水分解物、エゴマ油/加工デンプン、調味料(アミノ酸)、リン酸塩(Na)、pH調整剤、酸味料、乳化剤、香辛料抽出物、(一部に小麦・鶏肉・大豆を含む)
添加物は7種類
添加物は7種類です。
加工デンプン、調味料(アミノ酸)、リン酸塩(Na)、pH調整剤、酸味料、乳化剤、香辛料抽出物
原産国はタイ
原産国はタイです。
アレルギー物質は3品目
含まれるアレルギー物質は3品目です。
小麦、鶏肉、大豆
【ミニストップ】サラダチキンハーブ味を食べた感想

ハーブがきいたサラダチキンです。

切り分けました。

ハーブがきいていて美味しいです。肉質は意外とやわらかく、食べやすい味付けです。
各社コンビニサラダチキンの比較
たんぱく質量の比較
まとめ
| 美味しさ | (3.5) |
|---|---|
| 満足度 | (3.5) |
| ダイエット向け | (4.0) |
| コストパフォーマンス | (3.5) |
| おすすめ度 | (3.5) |
おすすめ比較
-
-
各社コンビニサラダチキンの比較一覧表まとめ
主要コンビニ各社のサラダチキンを比較し、味やたんぱく質、原材料や添加物などを調査し、比較一 ...
続きを見る
おすすめレシピ
-
-
自宅でコンビニのサラダチキンを臭みなしで安く大量に作るレシピ
ダイエット中の強い味方の鶏胸肉。安いのはもちろんですが、 高たんぱく 低カロリー 低脂質 ...
続きを見る
-
-
【ファミマ】タンドリーチキン風サラダチキンを自宅で作るレシピ
コンビニのサラダチキンといえば、高たんぱく・低脂質・低カロリーと、ダイエットには最適な食品 ...
続きを見る
【ミニストップ】サラダチキン一覧





















