ミニストップのサラダチキン、パクチー風味のレビューをしています。
リニューアルにともないパッケージや内容量、原材料が変わる可能性があります。
【ミニストップ】サラダチキンパクチー風味の評価

| 美味しさ | (4.5) |
|---|---|
| 満足度 | (3.0) |
| ダイエット向け | (5.0) |
| コストパフォーマンス | (3.5) |
| おすすめ度 | (4.0) |
パクチー風味のサラダチキン。パクチーだけあって、嫌いな方は本当に嫌いな味だと思います。
万人には向きませんが、パクチーの風味がけっこう強めなので、本当に好きな方にはおすすめです。
113kcalで低カロリー、たんぱく質が25gと多く、脂質も糖質も低いです。糖質制限やダイエットに最適ですね。
【ミニストップ】サラダチキンパクチー風味の商品情報
| 値段(税込) | 213円 |
|---|---|
| カロリー | 113kcal |
| たんぱく質 | 25.0g |
| 糖質 | 0.1g |
| 添加物 | 4種類 |
| 原産国 | 中国 |
【ミニストップ】サラダチキンパクチー風味の栄養成分

栄養成分表示(1袋115g当たり)
| エネルギー | 113kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 25.0g |
| 脂質 | 1.3g |
| 炭水化物 | 0.3g |
| -糖質 | 0.1g |
| -食物繊維 | 0.2g |
| 食塩相当量 | 2.2g |
カロリーは113kcal
カロリーは1包装(115g)で113kcalです。
糖質は0.1g
糖質は1包装(115g)で0.1gです。
たんぱく質は25.0g
たんぱく質は25.0gです。
【ミニストップ】サラダチキンパクチー風味の原材料・添加物・原産国

原材料名
【原材料名】
鶏むね肉、チキンエキスパウダー(小麦・大豆を含む)、タピオカでん粉、食塩、パクチーリーフ/pH調整剤、調味料(アミノ酸)、リン塩酸(Na)、香料
添加物は4種類
添加物は4種類です。
pH調整剤、調味料(アミノ酸)、リン塩酸(Na)、香料
原産国は中国
原産国は中国です。
アレルギー物質は3品目
含まれるアレルギー物質は3品目です。
小麦、鶏肉、大豆
【ミニストップ】サラダチキンパクチー風味を食べた感想

袋から取りだしました。
サラダチキンの表面にはパクチーがついています。

切り分けました。

パクチー感はローソンのパクチー味のサラダチキンより強いです。
パクチー好きな方はこちらを選ぶのがおすすめです。
各社コンビニサラダチキンの比較
たんぱく質量の比較
【ミニストップ】サラダチキンパクチー風味の口コミ(Twitter)
糖質制限始めてから初のミニストップ利用✨コンビニによって卵もサラダチキンもラインナップが違うから面白いパクチー風味は程良い味の濃さで食べやすかった✌️#糖質制限ダイエット #ダイエット部 #コンビニ食でもダイエット #ダイエット仲間募集中 pic.twitter.com/rQ1ctvAtG7
— miu A (@miuA97305501) 2018年10月19日
ミニストップでハーブ味のサラダチキン買ったつもりが、パクチー風味だった…案外美味い…
— うなぎキッズかんざき (@unagi_knzk1221) 2018年10月4日
サラダチキンをランチにしたいのだが、袋剥いて噛み付く勇気がありません。。。
ミニストップのパクチー味の
サラダチキンが美味いのだよー(*´꒳`*)— 猫飯堂@さて、やりますかね。 (@nekomanma0822) 2018年5月29日
ミニストップのパクチー味のサラダチキンがおいしくてめっちゃリピしている…
— (@Uuutyo) 2018年7月17日
まとめ
| 美味しさ | (4.5) |
|---|---|
| 満足度 | (3.0) |
| ダイエット向け | (5.0) |
| コストパフォーマンス | (3.5) |
| おすすめ度 | (4.0) |
おすすめ比較
-
-
各社コンビニサラダチキンの比較一覧表まとめ
主要コンビニ各社のサラダチキンを比較し、味やたんぱく質、原材料や添加物などを調査し、比較一 ...
続きを見る
おすすめレシピ
-
-
自宅でコンビニのサラダチキンを臭みなしで安く大量に作るレシピ
ダイエット中の強い味方の鶏胸肉。安いのはもちろんですが、 高たんぱく 低カロリー 低脂質 ...
続きを見る
-
-
【ファミマ】タンドリーチキン風サラダチキンを自宅で作るレシピ
コンビニのサラダチキンといえば、高たんぱく・低脂質・低カロリーと、ダイエットには最適な食品 ...
続きを見る
【ミニストップ】サラダチキン一覧




















