セブンイレブンのサラダチキンプレーン味についてレビューしています。
ボリュームがありながら、カロリー、糖質が低い事から人気が高まっているサラダチキンについて、原料をタイ産から国産に変更しリニューアルします。
- 標準価格238円(税込)
- カロリー1袋当り145kcal
リニューアルにともないパッケージや内容量、原材料が変わる可能性があります。
【ローソン】サラダチキンプレーン味の評価

| 値段(税込) | 238円 | 
|---|---|
| カロリー | 145kcal | 
| たんぱく質 | 25.9g | 
| 糖質 | 0.1g | 
| 添加物 | 5種類 | 
| 原産国 | 日本(国産) | 
塩分は少なめでしっとりしています。
少し鶏臭さが残っているので、気になる方がいるかもしれません。
【ローソン】サラダチキンプレーン味の評価の栄養成分

栄養成分表示(1パック115g当たり)
| 1包装(115g当たり) | |
| エネルギー | 145kcal | 
| たんぱく質 | 25.9g | 
| 脂質 | 4.6g | 
| 炭水化物 | 0.2g | 
| -糖質 | 0.1g | 
| -食物繊維 | 0.1g | 
| 食塩相当量 | 1.7g | 
カロリーは145kcal
カロリーは1包装(115g)で145kcalです。
糖質は0.1g以下
糖質は1包装(115g)で0.1gです。
たんぱく質は25.9g
たんぱく質は25.9gです。
【ローソン】サラダチキンプレーン味の評価の原材料・添加物・原産国
原材料名
【原材料名】
鶏むね肉(国産)、植物油脂、食塩、砂糖、卵たん白、香辛料、脱脂粉乳、でん粉/加工デンプン、調味料(アミノ酸)、リン酸塩(Na)、酢酸Na、乳化剤、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む)
添加物は5種類
添加物は5種類です。
原産国は国産
原産国は日本(国産)です。
【ローソン】サラダチキンプレーン味の評価を食べた感想



各社コンビニサラダチキンの比較
たんぱく質量の比較
おすすめ比較
- 
  
- 
各社コンビニサラダチキンの比較一覧表まとめ主要コンビニ各社のサラダチキンを比較し、味やたんぱく質、原材料や添加物などを調査し、比較一 ... 続きを見る 
おすすめレシピ
- 
  
- 
自宅でコンビニのサラダチキンを臭みなしで安く大量に作るレシピダイエット中の強い味方の鶏胸肉。安いのはもちろんですが、 高たんぱく 低カロリー 低脂質 ... 続きを見る 
- 
  
- 
【ファミマ】タンドリーチキン風サラダチキンを自宅で作るレシピコンビニのサラダチキンといえば、高たんぱく・低脂質・低カロリーと、ダイエットには最適な食品 ... 続きを見る 
【ローソン】サラダチキン一覧
 
 





















 
  
  
  
								
 
								
 
								
